WHAT’S NEW

▶営業時間のお知らせ
池袋店:09月30日(火)は、棚卸しの為、13:00からの営業とさせて頂きます。

 

▶店舗のご案内

表参道本店
(平日):10:00~18:00

(祝日):10:00~17:00

池袋店
(平日・祝日):10:00~17:00

※定休日(全店共通)土曜日日曜日
※祝日営業。年末年始、GW、夏季休業あり。臨時休業は随時お知らせ致します。

こんなお悩みありませんか?

  • はじめての利用で、どうしてよいのかわからない。
  • 金歯1個だけでも売れるのかな?
  • 他店でほとんど価値がないと言われた。
  • 他店で正確な金歯の成分を調べてもらえなかった。
  • 歯が付いた状態でも買ってもらえる?

ご安心ください。
金歯の買取なら、蛍光X線分析装置完備で正確査定のバイセラジャパンにお任せください

金歯買取で
バイセラジャパンが選ばれる理由
1

蛍光X線分析装置完備

その場で正確な金属の成分を分析することができます
2

買取手数料一切なし

査定は完全無料です。お気軽にご相談ください。
3

キャンセルOK

他店と比較、査定だけでも大歓迎です
4

目の前で査定します

他店と比較、査定だけでも大歓迎です
5

全国宅配買取対応

往復送料等も全て当店負担です
6

買取実績月間8,000点以上

リピート率94%。全国から毎日買取中です
7

引き止め行為は行いません

しつこい営業や勧誘等の行為は致しません
8

セールスは行いません

DMの送付や電話等のセールスは致しません

選べる買取方法

正確な買取金額で他社と圧倒的に差が付きます

バイセラジャパンは金歯を多く取り扱う高価買取専門店です。
宅配買取のご利用により、全国のお客様から月間約8,000点を超える商品を買取させて頂いております。

 

店頭には蛍光X線分析装置を設置しておりますので、その場で正確な成分を分析することができます。

 

<金歯=1グラム〇〇円>

ではありません。

買取店によっては、金歯の買取単価を一律に設定している場合がありますが、お持ちの金歯の成分は個体ごとに異なります。その為、バイセラジャパンでは店頭で蛍光X線分析装置を使用して、金属の成分(元素)を測定し、計測された成分の含有量によって個体別に買取単価を算出しています。

 

【重要】
1. 金歯など、刻印の無い金属は店頭で蛍光X線装分析置での検査を行いますので、表参道本店のみでのお取り扱いなります。お急ぎの場合や遠方のお客様は、即日査定、即日振込の宅配買取でのお買い取りも承っております。

 

2. 歯や入れ歯に使われているレジン(プラスチック)やセラミック部分は買取の対象外となります。金属部分のみを正確に計量することは物理的に不可能なため、基本的には目測による査定となります。
また、以下の安全上の理由から店頭で破壊作業を行うことはできません。
・ケガの危険性:破片が飛び散り、指や目を傷つける恐れがあります。
・有害粉塵のリスク:削る際に発生する粉塵が健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
・金属へのダメージ:力任せに壊すことで金属に傷が入り、かえって正確な査定を妨げる場合があります。
歯やセメントが付着している場合は、無理にご自身で取り外さず、歯科医院など専門機関へご相談いただくか、可能な範囲で貴金属部分のみをお持ち込みください。そのままの状態でも当店にて適切に査定いたしますのでご安心ください。

金歯の買取
で他には負けません!
「バイセラジャパン」が高価買取できる理由!

1 経験豊富な査定士が多数在籍

専門機関で定期的に研修を積んだプロの査定士が査定を行いますので、しっかりとした査定が可能です。業界で15年以上の経験を積んだ鑑定士が知識を最大限活かし、お客様にご満足頂けるように努めております。他社様で断られてしまったお品物も当店でお買取可能な場合もございますので、お気軽にご相談ください。
経験豊富な査定士が多数在籍
豊富な素材データの隠れた価値を常にキャッチ

2 豊富な素材データの隠れた価値を常にキャッチ

東京の表参道にて創業10年以上の実績を基に、当店では国内外の独自の販売ルートと
情報ルートを持つことにより他店では実現できない高価買取が可能となっております。

3 「買取価格UP」等のキャンペーンは行いません

常に最初から上限いっぱいの査定額を提示致します。価格の駆け引きは致しませんので、面倒な価格交渉も不要です。上限いっぱいで価格をご提示しているので「買取価格UPキャンペーン」等のキャンペーンは行う事もありません。

「買取価格UP」等のキャンペーンは行いません
蛍光X線分析装置で検査

4 蛍光X線分析装置で検査

表参道本店には蛍光X線分析装置を設置しておりますので、その場で金歯の正確な成分(元素)を分析することができます。計測した成分の含有量により個体ごとに買取単価を算出しています。

豊富な買取実績

バイセラジャパンでは様々な形状の金歯を幅広く高価買取致しております。 お客様の大切な金歯をしっかりと丁寧に査定します。金歯買取価格の根拠もしっかりとご説明致します。

徳力本店
純金 5g板材

買取実績 ¥129,310

徳力
純金 板材

買取実績 ¥646,550

村松金銀店
純金 板材

買取実績 ¥318,700

クリンデント
ニューパラゴールド

買取実績 ¥863,000

徳力
キンパラエース12S

買取実績 ¥417,500

GC ジーシー
キャストウェルM.C.

買取実績 ¥158,000

山本貴金属
パラゼット12n

買取実績 ¥83,500

山本貴金属
パラゼット12

買取実績 ¥78,050

石福
イシフクキンパラ E12

買取実績 ¥76,200

中溝貴金属
キンパラゴールド

買取実績 ¥167,000

石福 イシフク
キンパラ G12

買取実績 ¥179,000

石福クリンデント
ニューパラゴールド12

買取実績 ¥247,880

イシフク
PGA-21 鋳造用金合金

買取実績 ¥49,930

GC ジーシー
プラチナゴールド35 バラ

買取実績 ¥31,920

YAMAKIN ヤマキン
クリスタルハードSG バラ

買取実績 ¥28,680

YAMAKIN ヤマキン
ベネフィットG バラ

買取実績 ¥14,940

GC ジーシー
キャストウェルM.C.

買取実績 ¥787,000

ジーシー
キャストウェル バラ

買取実績 ¥39,120

山本貴金属
パラゼット12-n バラ

買取実績 ¥47,500

アイディエス
キャストマスター 12L バラ

買取実績 ¥21,440

石福 クリンデント
ニューパラゴールド12 バラ

買取実績 ¥56,970

アサヒプリテック
アサヒキャスト12 バラ

買取実績 ¥126,600

銀歯
クラウン ブリッジ

買取実績 ¥13,490

金歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥95,600

銀歯
クラウン ブリッジ

買取実績 ¥21,200

銀歯
入れ歯

買取実績 ¥31,800

銀歯
被せ物 歯冠

買取実績 ¥13,200

金歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥20,730

銀歯
ブリッジ

買取実績 ¥8,520

金歯
歯付き 入れ歯

買取実績 ¥22,800

銀歯
歯付き 撤去冠 除去冠

買取実績 ¥131,300

金歯
入れ歯

買取実績 ¥42,580

銀歯
被せ物 クラウン

買取実績 ¥10,410

銀歯
詰め物 被せ物

買取実績 ¥16,000

銀歯
ブリッジ

買取実績 ¥9,120

銀歯
歯付き ブリッジ

買取実績 ¥25,500

金歯
入れ歯 クラウン

買取実績 ¥30,900

銀歯
歯付き 詰め物

買取実績 ¥11,100

銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥16,100

銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥4,700

銀歯
ブリッジ 撤去冠

買取実績 ¥23,400

金歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥38,500

銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥11,300

銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥20,880

金歯
詰め物 インレー

買取実績 ¥14,200

金歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥26,200

金歯 銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥19,900

銀歯
歯付き ブリッジ

買取実績 ¥9,710

金歯 銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥20,970

金歯
クラウン ブリッジ

買取実績 ¥78,300

金歯 銀歯
入れ歯

買取実績 ¥57,530

歯科用金属
焼成屑

買取実績 ¥59,500

銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥7,300

銀歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥6,890

金歯
ブリッジ 被せ物

買取実績 ¥85,800

金歯 銀歯
ブリッジ

買取実績 ¥22,100

金歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥10,040

金歯
クラウン ブリッジ

買取実績 ¥67,390

歯科用金属
歯科焼成屑

買取実績 ¥31,580

金歯
ブリッジ 入れ歯

買取実績 ¥130,900

金歯
撤去冠 除去冠

買取実績 ¥195,200

金歯
クラウンブリッジ

買取実績 ¥46,100

金歯
歯付き クラウン

買取実績 ¥11,200

金歯
クラウンブリッジ

買取実績 ¥53,470

金歯
撤去冠 ブリッジ

買取実績 ¥72,900

金歯
クラウン

買取実績 ¥10,970

その他の買取実績

【来店買取】クラウンやブリッジなど歯科用金属(金歯・パラジウム合金)の正確な査定と高価買取の事例紹介

本日はご来店にてお買取させて頂いた歯科用金属についてご紹介いたします。クラウンタイプの金歯やブリッジに使用されていたパラジウムを含む合金など、複数のお品物を分析し、その価値を適正に評価いたしました。歯科用金属は一見すると【続きを読む】


【来店買取】銀歯・クラウン・入れ歯など歯科用金属を科学的に分析し正確査定で高価買取する安心事例

今回ご紹介するのは、銀歯やクラウンなど歯科用金属を対象とした来店買取の実例です。歯科治療で長年使われてきた金属は、見た目だけでは素材や含有成分を見分けることができず、「本当に価値があるのだろうか」と悩まれる方が多くいらっ【続きを読む】


【宅配買取】東京都杉並区からのご依頼 クリンデント ニューパラゴールド30g歯科用合金Au12%Pd20%を最新X線分析で精密査定

東京都杉並区のお客様より、クリンデント ニューパラゴールド30g歯科用合金Au12%Pd20%を宅配にてお買取させて頂きました。歯科用合金は「使い終わったものに価値はあるのか」と疑問を抱かれる方が多いですが、実際には金や【続きを読む】


【来店買取】金歯やクラウンをX線分析で科学的に査定し正確な価格を提示する安心の評価と実例

歯科治療で長く使われていた金歯やクラウン、さらにはパラジウムを含む歯科用合金は、見た目や使用年数に関わらず資産価値を持っています。しかし外観や重さだけでは正確な価値を判断できず、不安を抱く方も多いのが実情です。当社では最【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属(金歯・銀歯・クラウン・ブリッジ)をX線分析で正確に査定し安心して現金化できる評価ポイント

歯科治療で外された金歯や銀歯、クラウンやブリッジを見て「古いし価値はないのでは」と思われる方も少なくありません。しかし実際には金やパラジウムなどの貴重な金属が含まれており、見た目や使用年数に関係なく資産価値を保っています【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属(金歯・銀歯・クラウン・ブリッジ・パラジウム合金)の正確査定と信頼できる高額評価の徹底解説

歯科治療で外された金歯や銀歯、クラウンやブリッジは「もう使わないから処分するしかない」と思われる方も多いですが、実際には金・銀・パラジウムといった希少金属が含まれており資産価値を持ち続けています。肉眼で見ただけでは正しい【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属(金歯・銀歯・クラウン・ブリッジ・パラジウム合金)の査定方法と安心して高額評価を受けるための完全解説

歯科治療で取り外した金歯や銀歯、クラウン、ブリッジなどの歯科用金属は「もう不要だから処分するしかない」と思われがちですが、実際には金や銀、パラジウムといった貴金属が含まれており、見た目以上に高い価値を持っています。しかし【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属(金歯・銀歯・クラウン・ブリッジ・入れ歯金属)の正確な分析と高額査定を受けるための完全解説

歯科治療で使われてきた金歯や銀歯、クラウンやブリッジなどの歯科用金属を「ただの不要物」と思い込み処分してしまう方は少なくありません。しかし実際にはこれらの金属には金やパラジウム、銀といった価値の高い貴金属が含まれており、【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属を正しく査定して金歯やブリッジを高額現金化するための方法と価値の判断基準

歯科医院で外された金歯や銀歯、クラウン、ブリッジ、入れ歯は「不要品」として処分されがちですが、実際には金やパラジウム、銀などの希少金属が含まれており資産としての価値を持っています。ただしその価値は見た目や重量だけでは判別【続きを読む】


歯科用金属の銀歯を高額査定につなげるための分析方法と貴金属価値の正しい判断ポイント

歯科治療で広く使われてきた銀歯は、見た目の印象だけで判断すると「ただの銀」と思われがちですが、実際には金やパラジウムといった複数の貴金属を含む合金です。製造年代や治療の種類によってその比率は大きく異なり、同じ銀歯でも価値【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属 金歯 銀歯 入れ歯 クラウン ブリッジ 金パラ 合金の正確な査定と価値の解説

歯科用金属の売却を検討される方の多くは「こんなものでも価値があるのか」と悩まれます。見た目が古びていたり黒ずんでいる金歯や銀歯、さらに入れ歯やブリッジなども、実は貴重な金属を含んでいる可能性があります。歯科用金属はジュエ【続きを読む】


【来店買取】歯科用金属 金歯 銀歯 クラウン ブリッジ 入れ歯 金パラ 合金を正しく評価する査定と買取の流れ

歯科治療で使用された金歯や銀歯、クラウン、ブリッジ、さらには入れ歯や金パラ合金などは、見た目や重量だけでは本当の価値を判断できません。黒ずんでいたり、欠けていたりする場合でも、その内部には金やパラジウムといった貴重な金属【続きを読む】


貴金属価格推移(ゴールド)

お客様の声

埼玉県 60代 男性

捨てられずに持っていた金歯をどうすればいいのかわからなかったので、助かりました。

神奈川県 50代 女性

まさか金歯を買い取ってくれるところがあるなんて知りませんした。お店の人もとても経験豊富でスムーズに完了しました。

東京都 40代 男性

目の前でX線を使用して詳細な金歯の成分を調べてくださり、安心して売ることができました。とても満足の行く売却でした。

金歯買取Q&A

歯が付いたままの状態でもいいの?

はい、歯や入れ歯に使われているレジン(プラスチック)やセラミック部分は買取の対象外となります。金属部分のみを正確に計量することは物理的に不可能なため、基本的には目測による査定となります。

金歯1個だけでも売れるの?

もちろん、小さな金歯1点でもしっかり分析して、高価買取させて頂きます。

事前に査定してもらうことはできる?

<金属の素材(成分)>と<重量>が正確に判れば可能です。素材と重量が不明な場合は、数字の算出が不可能なので事前査定をすることができません。

金歯って純金なの?

純金に近いものもあれば、金(きん)の純度の低い合金もあり、金歯と言っても純度は様々です。その為、バイセラジャパンでは店頭で蛍光X線分析装置を使用して、金属の成分(元素)を測定し、計測された成分の含有量によって個体別に買取単価を算出しています。

金歯に種類はあるの?

前歯と奥歯では使われる金属の純度に違いがあります。前歯は噛む力が弱めで審美性や加工性を重視するため、18Kや20Kに近い高純度の金合金が用いられることもあります。一方、奥歯は噛む力が強く純金に近い素材では変形しやすいため、銀やパラジウムを多く含む12K前後の中純度合金や金パラ合金が使われることが一般的です。

成分はすぐに調べられるの?

はい。表参道本店に蛍光X線分析装置を設置しておりますのでその場で正確な成分(元素)を測定して分析することができます。計測した成分の含有量により個体ごとに買取単価を算出しています。

その他の買取Q&A

歯が付いている部分は取ってもらえる?

以下の安全上の理由から店頭で破壊作業を行うことはできません。
・ケガの危険性:破片が飛び散り、指や目を傷つける恐れがあります。
・有害粉塵のリスク:削る際に発生する粉塵が健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
・金属へのダメージ:力任せに壊すことで金属に傷が入り、かえって正確な査定を妨げる場合があります。
歯やセメントが付着している場合は、無理にご自身で取り外さず、歯科医院など専門機関へご相談いただくか、可能な範囲で貴金属部分のみをお持ち込みください。そのままの状態でも当店にて適切に査定いたしますのでご安心ください。

汚れていたり、壊れている商品は買い取ってもらえないのでしょうか?

汚れ、破損の有る状態でもお買取り可能です。
コンディションによって査定額が決まりますので、可能な限り清掃やメンテナンスをしてお持ち頂く方がお客様にとっても有利です。

買取価格はどうやって決まるのですか?

貴金属の場合は、毎日公表される金(ゴールド)、プラチナ、シルバーの国内価格の時価から算出されます。
ジュエリーの場合は、使用されている金属の素材や石の品質、デザインのトレンドや人気度、コンディションが主となります。
その他、市場の在庫状況や同業他社が参加するオークションの落札価格、再販価格の国際相場、今後の相場推移予測から買取価格を決定します。

相場は変動するのでしょうか?

金やプラチナの相場と同じく、世の中のモノの価格は全て需要と供給のバランスで変動します。
このページの商品も例外ではなく、価値(相場)が変動する商品です。
輸入・輸出を行うものは為替相場の影響も受けます。

電話やメールで大体の査定はしてもらえますか?

貴金属製品であれば、素材の種類(K18やPt900等)と重量をお伝えください。
ダイヤモンドであれば、4C(カラット、カラー、クラリティ、カット)をお伝えください。
ブランド品であれば、客観的に商品と特定できる情報(型番等)とコンディション、付属品の種類や有無をお伝えください。
商品の内容が特定できないと概算でもお答えできない場合がございますので、可能な限り多くの情報をお伝えください。
現物を見ていない為、あくまでも概算での査定額となります。
本査定ではありませんので予めご了承ください。

売りに行く前に綺麗にした方が良いですか?

ゴミや表面の汚れを取っておく等の簡単な清掃はしておいた方が第一印象も良いでしょう。
汚れやキズ修復の可否や修理で直るか直らないか、クリーニングのコストは、鑑定士が見れば分かりますので、コストをかけて修理をする等、過度なメンテナンスは不要です。

 

査定料はかかりますか?

査定は完全無料です。お気軽にご相談ください。

査定の時間はどれくらいかかりますか?

お品物の種類や量にもよりますが、およそ3分~5分程で査定できるかと思います。
量の多い場合や、商品によっても変わりますので予めご了承ください。

18歳未満なのですが、買取してもらえますか?

買取承諾書(保護者同意書)の添付、または保護者様のご同伴があればお買取り可能です。
買取承諾書(保護者同意書)は各店舗にてご用意しております。

身分証明書は、どんなものを用意すれば良いですか?

買取の際には、古物営業法「第十五条第一項第一号」に基づき、公的機関が発行したご本人の現住所が確認できる以下の身分証明書が必要です。


(1)運転免許証(2)運転経歴証明書(3)パスポート(4)特別永住者証明書(5)個人番号カード

買い取りしてもらうのに、身分証明が必要なのは何故ですか?

古物営業法によりお客様の身分証明書による「本人確認」が定められている為、必要となり、全ての方が対象となります。
バイセラジャパンが取り扱う商品だけでなく、古物営業法で身分証明書の提示が必要なのは、古本や中古CD、自動車等も同様です。
お客様のご協力を宜しくお願い致します。

査定してもらったあと、売らなくても良いですか?

問題ございません。売却されるかどうかゆっくりご検討ください。

査定をしてもらって、その日は1度持ち帰っても後日同じ値段で買ってもらえますか?

貴金属製品は毎日相場が変動しておりますので、次回のご来店時に再査定となります。
ダイヤモンドや宝石、ブランド品につきましても、初回査定日と相場の条件が異なる場合は査定額が変動致します。

他店での話ですが、査定金額だけ聞いて帰ろうとしたら、営業がしつこく怖かった。

バイセラジャパンでは、しつこい営業や引き止め行為、勧誘等は一切致しません。
査定だけでも大歓迎です。

以前、有名な某質店で売却したら自宅にハガキが届いたり電話されたりと迷惑だった。

バイセラジャパンでは、お取引後のセールスは一切行いません。DMの送付や電話等のセールスも一切致しません。

他店に持って行ったとき、お店の奥に商品を持って行かれて不安だった。

バイセラジャパンでは、バックヤードに商品を持ち込む行為は致しませんのでご安心ください。

来店する前に予約は必要ですか?

バイセラジャパンは完全予約制となります。
[来店予約リクエストフォーム]、またはお電話にてご希望の日時をお伝えください。

どのような買取方法がありますか?

店頭買取または宅配買取となります。
ご来店頂いて査定する方法が1番早い方法ではありますが、忙しいお客様や、遠方に住んでいてご来店が難しいというお客様には宅配買取が便利です。
宅配買取は、毎日全国から多くのお客様にご利用頂いている1番人気の買取査定方法です。

宅配買取を利用する場合、送料はどうなるのですか?

宅配キットの往復送料は弊社負担となります。宅配キットを利用せずに直接送られる場合は送料着払いでお送りください。
お振込み手数料も全て完全無料です。
お客様負担の費用は一切ございません。

宅配買取を利用する場合、どれくらい時間がかかりますか?

弊社にお荷物が到着してから、原則として当日中に査定結果のご連絡を致します。
査定結果の金額にご了承頂ければ買取成立となり、お客様ご指定の口座へ即日お振込みとなります。

宅配買取で返送を依頼したい場合、送料はどうなるのですか?

キャンセルの場合の返送料も弊社負担となります。
お客様負担の費用は一切ございません。
査定額を聞いてからのキャンセルも、もちろんOKですのでお気軽にご利用ください。

買取金額の支払い方法はどうなりますか?

原則としてその場で現金にてお支払いとなります。
ただし以下の場合は、銀行振り込みでのお支払いとなります。
・お客様がお振込みを希望される場合
・宅配買取をご利用の場合

消費税が変更された場合、買取価格はどのようになりますか?

バイセラジャパンの買取価格は、消費税込みの価格となります。
消費税が変更された場合は、買取価格も同様に変更となります。

個人情報は大丈夫ですか?

バイセラジャパンでは、有責管理者による個人情報の徹底管理を充実させております。
管理者以外の人物によるアクセス、回覧はセキュリティで保護されております。
また、個人情報を利用して、お取引後のDMの送付、電話等のセールスも一切致しませんのでご安心ください。

選べる買取方法

金歯買取の流れ(宅配キットをご利用頂く場合)

 

STEP1

宅配キットのお申込み

依頼品をお送り頂く為に必要なボックス、梱包用資材、宅配買取申込書等を無料でお送り致します。まずは<宅配キットお申込み>フォームから、宅配キットをご依頼ください。 14:00までにお申し込み頂ければ、当日中に宅配キットを発送致します。お住まいの地域にもよりますが、最短で翌日に宅配キットがお客様のご自宅に届きます。

 

STEP2

宅配キットの到着 
~ お品物の発送

お客様のご自宅に宅配キットが到着致しましたら、キットに付属の「宅配買取申込書」に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて、梱包した買取依頼品と一緒に当店まで送料着払いでお送りください。

 

 

【必要書類】

宅配買取申込書、身分証明書のコピー

ブランド品の買取の場合、本人確認に使用する公的な身分証明書は、本人の顔写真がついているものを原則とします。

<お電話1本でご自宅へ集荷に伺います>

  宅配キットに付属の「宅配買取ご案内書」に、集荷専用電話番号が記載されております。 当店推奨の配送業者(佐川急便)にお荷物を取りに来てもらう日時を依頼するだけで、ご自宅まで集荷に伺いますので大変便利です。 佐川急便の他、配達業者は不問ですので、お近くのコンビニや営業店に直接お持ち込み頂いても構いません。
安心イメージ

お客様からお送り頂く大切な品物の配送中に万が一、不測の事態(破損・紛失など)が発生してしまった場合でも、佐川急便の運送保険が自動付帯となりますのでご安心ください。佐川急便の損害賠償限度額は荷物1個に付き30万円となります。30万円を超える保険をご希望の場合は任意で保険へのご加入が可能です。発送時に佐川急便へご相談ください。

保険についての詳細はこちらをご確認ください >>

 

STEP3

お荷物の到着 
~ 査定結果のご連絡

お送り頂いた買取依頼品が当店に到着後、専任の鑑定士が責任をもって順次査定を開始致します。

買取依頼品の査定完了後、査定金額のご連絡を致します。

お客様へのご連絡方法は、お電話またはメールをご指定ください。ご連絡時間帯の指定も可能です。

貴金属の場合は当店にお荷物が到着した日の買取相場で査定し、2営業日以内に査定結果のご連絡を致します。

※刻印の無い金属や工業用金属はX線を通して分析します。さらに特殊な金属は成分を分析後の相場となります。(約2~7営業日以内)

毎日、全国から非常に多くお客様に宅配買取のご依頼を頂いております。

お荷物が到着した順番に専任の鑑定士が査定し、お客様へのご連絡を致しております。

混雑時には査定結果のご連絡時間が、お客様のご希望に沿えない場合もございます。予めご了承くださいませ。

 

STEP4

お買取金額のお振込

査定結果の金額にご了承頂ければ買取成立となり、お客様ご指定の口座へ即日お振込み致します。

査定額がご希望に沿えない場合は、速やかにご返送致します。

 

・査定キャンセルの手数料等は一切不要です。
・集荷営業時間外の場合は翌日の発送となります。

・ご返送の場合の送料も当店負担となります。

 

※ご返送となるお品物がお取扱い対象外の化粧品の場合、送料は着払いとなりますのでご注意ください。

お振込みのタイミングについて

<平日の場合>15:00までにお買取承諾のご連絡を頂いた場合は、当日中にお振り込み致します。15:00以降にお買取承諾のご連絡を頂いた場合につきましても当日中にお振り込み致しますが、金融機関のシステムの都合上お客様口座へのご入金が各金融機関の翌営業日となります。

<祝日の場合>お買取承諾のご連絡を頂いた当日中にお振り込み致します。金融機関のシステムの都合上お客様口座へのご入金が各金融機関の翌営業日となります。 


以上でお取引終了となります。

小さなお品物一点からでも、お気軽にご利用ください。
北海道、沖縄、その他離島にかかわらす全国どこからでも完全無料で宅配キットをお送り致します。

重要 お買取の際に必要な書類

買取の際には、古物営業法「第十五条第一項第一号」に基づき、公的機関が発行したご本人の現住所が確認できる以下の身分証明書が必要です。


(1)運転免許証(2)運転経歴証明書(3)パスポート(4)特別永住者証明書(5)個人番号カード

 

・身分証明書は、顔写真、現住所、生年月日が記載された、有効期限内のものに限ります。有効期限が切れている身分証明書、現住所の記載のない身分証明書は無効となります。また、健康保険証等の各種保険証、資格確認書はご利用頂けません。

・古物営業法に基づく本人確認の観点から、加工・修正された身分証明書は無効となります。身分証明書は、加工・修正(塗りつぶし等)を一切行わずご提出ください。万が一、加工・修正された状態でご提出いただいた場合は、再提出をお願いすることになりますので、あらかじめご了承ください。

法人のお客様で適格請求書発行事業者でない場合は買取取引をお断り致します。

・令和3年10月1日の消費税法改正に伴い、在留カードは本人確認書類としてご利用いただけなくなりました。

※The residence card is no longer accepted as a valid ID after October 1, 2021 due to the revision of the tax law.

 

Q.なぜ保険証が利用できないのでしょうか?

A.古物営業法では、商品の売却時などに「本人確認」が義務づけられています。本人確認書類として有効とされるのは、「本人の氏名・住所・生年月日が確認できるもの」かつ「偽造されにくいもの(写真付きが望ましい)」とされています。

保険証は以下の理由から、本人確認書類としてご利用頂けません。

1.写真がないため本人の特定が難しい

2.2020年以降は個人情報保護の観点から、保険者番号や記号・番号を塗りつぶすよう推奨されている(→ 加工された書類は古物商では無効扱い)

3.住所の記載が手書きの場合が多く、正式な証明として不十分

 

以上の理由から、法律を遵守し、全てのお客様に安心してご利用頂く為にも、本人確認書類のご提出に際しては、古物営業法に基づく適切な身分証明書のご提出が必要です。お手数をお掛け致しますが、法令に則った健全な取引の為、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

金歯を高く買い取ってもらう4つのコツとは?金歯買取の注意点も解説

ご自宅の整理中や、過去の歯科治療で不要になった金歯。「これは本当に売れるのだろうか?」「どうすれば少しでも高く買い取ってもらえるのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか。金の価格が高騰している今、古い金歯は思わぬ価値を持つ「隠れた資産」です。この記事では、金歯を少しでも高く、そして安心して売却するための具体的な4つのコツと、知っておきたい注意点について詳しく解説していきます。

そもそも金歯は買い取ってもらえるもの?

結論から言うと、金歯は価値ある貴金属として多くの業者で買取が可能です。金歯は、単なる「中古の歯」ではなく、「金合金」という素材の塊だからです。買取業者は、金歯を歯科材料として再利用するのではなく、専門の設備で溶解・精製し、そこから純粋な金を取り出してリサイクルします。そのため、歯やセメントが付着したままでも、あるいは変形・変色していても、素材としての価値が失われることはありません。金歯1本、小さな詰め物一つからでも買取対象となることがほとんどですので、自己判断で捨ててしまわずに、まずは専門業者に相談してみることが大切です。

金歯買取で扱っている金歯の種類

歯科治療で使われる金歯には、金の含有率(純度)によっていくつかの種類があります。純度が高いほど、当然ながら買取価格も高くなります。

K18(18金)

歯科用金合金として最も一般的に使用されているのがK18です。これは、全体の75%が金で、残りの25%に銀や銅、パラジウムなどを加えて強度や歯への適合性を高めた合金です。宝飾品でもおなじみの品位であり、貴金属として安定した高い価値を持っています。お手元にある金歯がどの種類か分からない場合、このK18である可能性が高いと考えられます。

K20(20金)

K18よりもさらに金の含有率が高いのがK20です。金の含有率は約83.3%に達し、より純金に近い山吹色をしているのが特徴です。化学的に非常に安定しており、アレルギーのリスクも低いため、特に生体親和性を重視する場合の自費診療で用いられることがあります。K18よりも金の含有率が高い分、1グラムあたりの買取価格も当然高くなります。

K14(14金)

K14は、金の含有率が約58.5%の金合金です。K18などに比べて金の割合は低いですが、その分、硬度が高く、傷がつきにくいという特徴があります。コストを抑えつつも、金の持つ安定性を活かしたい場合の歯科治療で使われることがあります。金の含有率が低い分、K18やK20に比べて買取価格は下がりますが、もちろん価値ある貴金属として買取の対象となります。

白金加金合金

これは、金にプラチナ(白金)を加えることで、強度や耐食性をさらに高めた高級な歯科用合金です。プラチナは金と同様に化学的に安定しており、アレルギーのリスクも非常に低い貴金属です。金だけでなく、非常に高価なプラチナも含まれているため、買取査定においても高く評価されます。主にブリッジなど、特に強度が求められる部分に使用されることがあります。

金歯を高く買い取ってもらうための4つの方法

少しの手間と知識が、金歯の査定額を大きく左右します。あなたの金歯の価値を最大限に引き出すための、4つの具体的な方法をご紹介します。

1.複数店舗で見積を取ってから売る

金歯を少しでも高く売るための最も重要で効果的な方法が、複数の業者から見積もりを取る「相見積もり」です。業者によって、査定の基準や手数料、その時々の在庫状況などが異なるため、同じ金歯であっても買取価格に差が出ることが少なくありません。1社だけの査定額を鵜呑みにしてしまうと、その金歯の本来の価値よりも低い価格で手放してしまう可能性があります。最低でも2~3社の専門業者に査定を依頼し、提示された金額を比較検討しましょう。他社の査定額を伝えることで、価格交渉の材料となり、査定額アップを引き出せることもあります。

2.金の価格が高騰しているタイミングで売る

金歯の買取価格は、日々変動する「金相場」に直結しています。したがって、売却するタイミングも非常に重要です。テレビのニュースや新聞、インターネットなどで報じられる金の価格情報をチェックし、できるだけ相場が高い時期を狙って売却するのが賢明です。特に、世界的な経済不安や、円安が進行している時期は、国内の金価格が上昇する傾向にあります。近年、金価格は歴史的な高値圏で推移しているため、売却を検討するには良いタイミングと言えるかもしれません。日々の価格変動に一喜一憂せず、大きなトレンドを意識することが大切です。

3.金歯をできるだけキレイな状態にして売る

査定時の第一印象は、査定士の心証に影響を与えます。長年保管していた金歯には、ホコリや汚れが付着していることがあります。査定に出す前に、ご自身でできる範囲で綺麗にしておきましょう。基本的なお手入れは、ぬるま湯に中性洗剤を数滴溶かし、その中で柔らかい歯ブラシなどを使って優しく洗浄する方法です。ただし、研磨剤入りの歯磨き粉などで強く磨くのは絶対にやめましょう。 表面が削れて金の重量が減り、かえって査定額が下がってしまいます。綺麗で大切に保管されていたという印象が、丁寧な査定とスムーズな取引に繋がります。

4.金歯買取専門の業者を選ぶ

金歯を売却する際は、一般的なリサイクルショップよりも、貴金属や歯科金属の買取を専門に行っている業者に依頼するのがおすすめです。専門業者は、歯科用金属に関する知識と、正確な成分を分析するための専用機器(蛍光X線分析装置など)を持っています。これにより、K18やK20といった金の純度を正確に見極め、その日の相場に基づいた適正な価格を提示してくれます。実績の豊富な専門家による査定が、納得のいく取引への近道です。

金歯を買い取ってもらう際の注意点

トラブルを避け、安心して取引を終えるために、金歯を買い取ってもらう際に知っておくべき注意点を解説します。

1.金の買取相場を把握しておく

査定を依頼する前に、インターネットなどでその日の金の買取相場を大まかにでも把握しておくことが重要です。相場を知っておくことで、業者から提示された査定額が妥当な範囲内にあるのかを判断する基準を持つことができます。あまりにも相場とかけ離れた低い金額を提示された場合は、その理由を尋ねたり、他の業者に再度査定を依頼したりといった冷静な対応が可能になります。知識は、不当な取引から自分を守るための武器となります。

2.付着物の除去に手数料がかかることもある

金歯には、歯やセメントといった不純物が付着していることがほとんどです。専門業者であれば、これらの付着物を除去・分析してくれますが、その作業に対して「分析手数料」や「溶解手数料」といった名目で費用を請求する場合があります。提示された査定額からこれらの手数料が差し引かれ、最終的な手取り額が思ったより少なくなってしまうケースもあります。手数料の有無や金額は業者によって異なるため、契約前に必ず確認しましょう。

3.手数料やキャンセル料を確認しておく

手数料には、前述の分析手数料以外にも注意すべきものがあります。例えば、出張買取を依頼した場合の「出張料」や、宅配買取で査定額に納得できず返送してもらう場合の「返送料」、そして査定後の「キャンセル料」などです。優良な業者の多くはこれらの手数料を無料としていますが、中には有料の業者も存在します。「手数料は一切かかりませんか?」「キャンセルした場合、費用は発生しますか?」と、事前に明確に確認しておくことが、後々のトラブルを防ぐ上で非常に重要です。

4.歯医者で返却の希望を伝えておく

歯科治療で不要になった金歯は、治療費を支払った患者本人の所有物です。しかし、歯科医院によっては、特に説明なく処分してしまうケースもあるようです。治療を受ける際には、事前に「治療で外した金属は、記念に(あるいは売却するので)持ち帰りたい」という意思を、歯科医師やスタッフに明確に伝えておきましょう。治療後に申し出ても、すでに廃棄されてしまっている可能性もあります。自分の資産を守るためにも、事前の意思表示を忘れないようにしましょう。

まとめ

ご自宅に眠っている古い金歯は、適切な準備と知識を持って売却することで、その価値を最大限に引き出すことができます。高価買取を目指すためのポイントは、①複数の専門業者に相見積もりを取る、②金相場が高い時期を狙う、③簡単な洗浄で見た目を整える、④歯科金属の知識が豊富な専門業者を選ぶ、という4点に集約されます。 また、取引の際には、手数料の有無やキャンセル時の対応を事前に確認し、不当な取引から身を守ることも重要です。この記事で解説したコツと注意点を参考に、あなたの大切な「隠れた資産」を、納得のいく形で現金化してください。