 
                湯島での宝石買取は専門店へお任せください
バイセラジャパンは湯島駅からでもアクセスが便利です
人気のスポットは湯島天満宮です。学問の神様である菅原道真公が祀られていて、毎年受験が近くなると学生が参拝に訪れています。学問以外にも宝くじ運や縁結びなどのご利益もありますし、パワースポットとしても有名です。また、湯島駅から歩いてすぐのところに上野恩賜公園の不忍池もあります。7月中旬から8中旬まで見ることができる大きなハスの花が人気です。ハスの花は早朝からお昼頃までしか開花していないため、午前中に訪れることをおすすめします。
湯島駅に乗り入れている鉄道
東京メトロ千代田線
湯島駅から表参道本店へのアクセス
【電車での経路】Google経路案内へ
湯島駅から池袋店へのアクセス
【電車での経路】Google経路案内へ
本日のハイジュエリー製品買取価格表
      ※1gあたり(税込)
      ※2025年10月31日更新    
インゴット / Ingot
| ゴールド | プラチナ | 
|---|---|
| 21,303円 | 8,536円 | 
ゴールド / Gold
| K24 | 21,284円 | K18 | 16,336円 | K10 | 8,595円 | 
| K22 | 19,553円 | K16 | 13,401円 | K9 | 7,608円 | 
| K21.6 | 19,110円 | K14 | 12,183円 | ||
| K20 | 17,734円 | K12 | 9,746円 | 
| K24 | 21,284円 | 
| K22 | 19,553円 | 
| K21.6 | 19,110円 | 
| K20 | 17,734円 | 
| K18 | 16,336円 | 
| K16 | 13,401円 | 
| K14 | 12,183円 | 
| K12 | 9,746円 | 
| K10 | 8,595円 | 
| K9 | 7,608円 | 
プラチナ / Platinum
| Pt1000 | 8,578円 | Pt900 | 8,067円 | 
| Pt950 | 8,149円 | Pt850 | 7,986円 | 
| Pt1000 | 8,578円 | 
| Pt950 | 8,149円 | 
| Pt900 | 8,067円 | 
| Pt850 | 7,986円 | 
シルバー / Silver
| Sv1000 | ASK | 
| Sv925 | ASK | 
レアメタル / Rare Metal
| ロジウム | ASK | パラジウム | ASK | 
| ロジウム | ASK | 
| パラジウム | ASK | 
ハイジュエリー製品としての基準
ハイジュエリー製品とは、素材買取相場のみの価格ではなく、きちんとハイジュエリー製品として市場相場を把握しているからこそ実現できる特別なプライスです。 下記のいずれかに該当するものがジュエリー製品としての取り扱いとなり、「ハイジュエリー買取価格表」の買取単価が適用されます。
- 1つの製品として、1ピースで3.00ct以上の<エメラルド> <ルビー> <サファイア>等の貴石がセットされたジュエリー ※鑑別書またはソーティング必須となります。
- 1つの製品として、1ピースで0.50ct以上の<アレキサンドライト> <パライバトルマリン> <パパラチャサファイア>等の希少石がセッ トされたジュエリー ※鑑別書またはソーティング必須となります。
- 1つの製品として、1ピースで10.0mm以上の<血赤珊瑚>がセットされたジュエリー ※鑑別書またはソーティング必須となります。
- 1つの製品として、1ピースで0.50ct以上のダイヤモンドがセットされたジュエリー ※鑑定書またはソーティング不要です。
- 1つの製品として、トータルで1.00ct以上のダイヤモンドがセットされたジュエリー ※テリの無いダイヤモンド、インクルージョン(内包物)の多いI-1クラスのダイヤモンド、イエローダイヤモンド、ブラウンダイヤモンド、ブラックダイヤモンドは除く
上記の基準に該当しない場合でも、以下に該当する場合はスクラップ貴金属として取り扱いが可能となりますのでご安心ください。
- 変形しているもの
- 片方しか無いピアス
- 切れたネックレス等、壊れているもの
- 喜平(キヘイ)
- コイン(金貨、プラチナ貨、銀貨)
- 貴金属のみのネックレス
- チェーン
- 鬼爪タイプ等の古いデザイン、結婚指輪や飾り石の無いシンプルなデザイン等、当社基準によりデザイン性が低いと判断される貴金属製品 ※ハイジュエリーとしての基準を満たす宝石がセットされている場合は除く
- 第三者機関による宝石鑑別書またはソーティングの無い場合 ※ダイヤモンドの場合は鑑定書またはソーティングは不要
- 宝石がカケている、割れている等、宝石としての価値が低いものや査定不可となる場合
- 人工石または着色等、人工的に処理されている疑いのある宝石
- 1つの製品(個体)として10.0グラムを超える貴金属製品
- 上記<ハイジュエリー>の定義から除外されるもの
                      お買取したスクラップ貴金属は、細かい石を取り外した後に精錬(溶解)して不純物を取り除き、新たに純金(K24)やK18の板材や棒材等の<素材>として生まれ変わります。
                      
                      精錬した<素材>は、インゴット(金地金・金塊)やジュエリーに限らず、電子機器や医療機器等の工業用としても幅広く使用されています。
                    
湯島駅から表参道本店へのアクセス
【電車での経路】Google経路案内へ
湯島駅から池袋店へのアクセス
【電車での経路】Google経路案内へ
湯島駅近辺からご来店いただいた方の声
野原様
買取商品:指輪
                            宝石を売りたいけど、近くに来店できるような店がないので宅配買取を依頼しました。丁度、義父の介護中でまとまった自由な時間が取ることは難しく宅配は本当に便利だと思いました。どこからでも無料で買取してもらえて、しかも相場が上がっていたせいか高額査定でした。手間もかからず満足してます。
                          
島袋様
買取商品:ネックレス
                            不用品の片付けの一つとして使ってない宝石を売ることに決めて、店へ来店ではなく宅配買取を利用しました。先にネット上から事前の査定を受けてから、大体の買取額もわかってました。その金額にも納得出来たのでそのまま宅配で送りました。こちらで箱などを用意しなくても、専用の買取キットがあり無料で貰えます。送料などもかからず、手軽に売れて小遣いになりました。
                          
税金関係の注意事項
                      「税務相談」は、税理士法第52条「税理士又は税理士法人でない者は、この法律に特段の定めがある場合を除くほか、税理士業務を行な ってはならない」とある通り、税理士でなければ応じることができません。
                      
                      したがって当社が「税務相談」に応じることはできませんので、お近くの税務署又は税理士の資格のある方にお問い合わせください。
                    
湯島駅の皆様にこっそり伝授。買取店選びと金を高値で買い取ってもらう3つの方法!使わないアクセサリーはすぐに現金化しよう!
宝石専門の査定士がいる
                        宝石専門の査定士の有無は、思った以上に重要で安心感に繋がることになります。
査定士は品物を見て価値を判断、価格をつけるわけですが、宝石専門であれば知識と経験を持っていて当然なので頼りになります。
宝石の価値を見極めつつ、市場の需要の変動にも目を向けて価格をつけてくれますから、より高い買取価格が実現する可能性が高まります。
査定士は査定士でも、宝石専門ではなかったり経験が少ない人だと、品物の価値を見極められず実際の価値よりも低く価格をつけてしまう恐れがあるので注意です。                      
説明が丁寧である
                        宝石と一口に言っても大きさや価値は様々ですが、少しでも高く売りたいと思うのはみな同じです。
それと売却を決めるなら信頼できる相手を選び、気持ち良く売りたいものですから、説明が丁寧で売っても良いと思える相手を選ぶことが大事です。
説明の丁寧さは単なる印象だけでなく、信用に影響を与えるポイントなので、ここが丁寧だとかなり信頼できますし、逆に雑だと不安が増してしまいます。
説明が丁寧ということは、査定価格も信頼できると感じる切っ掛けになりますし、トラブルのリスクが少ないと判断する材料にもなるので重要です。                      
宝石のお手入れ方法について
                        宝石のお手入れは、基本的には石の種類を問わず乾拭きですが、例えばダイヤモンドは中性洗剤をぬるま湯に溶かし、浸してブラッシングする方法が使えます。
ブラシは毛が柔らかいものを選び、優しく汚れを掻き出すようにブラッシングをしてから、すすいで水滴を拭き取り自然乾燥させます。
専用のクリーナーも市販されているので、洗剤選びに迷ったらこういったものを使うのもありです。
ルビーやサファイアといった定番のカラーストーンも、お手入れ方法はダイヤモンドと同じです。
パールについてはとてもデリケートですから、使用のたびに毎回乾拭きすることをおすすめします。
薬品や食品に含まれる酸などとも反応するので、化粧品が付着しないようにメイク中は外す、食事の際は付着しないように気をつけるといったことが肝心です。
万が一付着してしまったら速やかに拭き取ることが必要です。                      
湯島の宝石買取 バイセラジャパンの基本概要
| 事業者名 | 湯島の宝石買取 バイセラジャパン | 
|---|---|
| サービス対応エリア | 湯島他 全国対応 | 
| 買取りの対象となる指輪 | ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイア、タンザナイト、アレキサンドライト、パライバトルマリン、ブラックオパール、翡翠、珊瑚、真珠(パール) 他 | 
| 定休日 | 土曜日、日曜日 | 
| 受付時間 | 11:00~19:00 | 
| 古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第303320809319号 | 
 
                         
       
  
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
  
  
								 
								 
								 
								 
                 
                                  


 小さなメレダイヤ1粒も、絶対に見落としません。どんな小さなダイヤモンドでも確実に価格をお付け致しておりますので、他店よりも高額査定することが可能となります。
小さなメレダイヤ1粒も、絶対に見落としません。どんな小さなダイヤモンドでも確実に価格をお付け致しておりますので、他店よりも高額査定することが可能となります。 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											



