【宅配買取】黒川 昭男 江戸切子 色被 青 猪口 ちょこ ぐいのみ グラスの買取
今回は、福岡県八女市にお住まいのお客様より宅配買取サービスをご利用いただき、お買取りさせていただいた【黒川昭男 作 江戸切子 色被せ 青 猪口(ぐい呑み)】のご紹介です。
江戸切子の名工として知られる黒川昭男氏の作品は、伝統技術と芸術性を見事に融合させた、日本の工芸美を代表する逸品です。今回お買取りさせていただいた猪口は、透明感のある青の色被せガラスに、繊細かつ正確に施されたカットが施されており、光の反射と陰影が美しい模様を描き出す見事な作品でした。手のひらにおさまる小さなグラスの中に、職人の技と美意識が詰め込まれているのが、ひと目でわかる完成度の高さでした。
バイセラジャパンでは、美術工芸品や伝統工芸品のお買取にも力を入れており、江戸切子をはじめとするガラス工芸・陶磁器・漆芸なども、専門知識を持つ鑑定士が丁寧に査定を行っています。全店舗で定期的に行われる研修を通じて、最新の市場動向や作家の評価を正確に把握し、価値あるお品を見逃さずに査定いたします。
ここで、江戸切子にまつわる豆知識をひとつ。
「色被せガラス」とは、透明なガラスの上に別の色ガラスを薄く重ねることで、カットによって中の透明層が現れ、独特のコントラストが生まれる技法です。江戸切子の魅力のひとつであり、作業には非常に高い技術と繊細な感覚が求められるため、熟練職人の技術の真価が問われるポイントでもあります。
バイセラジャパンでは、ご来店が難しい方にもご利用いただける【宅配買取サービス】を全国対応で提供しております。梱包材・送料・査定料はすべて無料、商品到着後にはスピーディーに査定・即日お振込みを行っておりますので、安心してご利用いただけます。
お手持ちの商品のお見積りは以下のフォームからお申し込みください。
24時間(1営業日)以内に、鑑定担当よりご連絡を差し上げます。
「使う予定はないけれど、価値がありそう」「自宅に長く眠っている工芸品を手放したい」
そんなときは、ぜひバイセラジャパンへご相談ください。歴史と職人技が詰まったお品物にふさわしい評価を、専門知識と誠意をもってご提供いたします。
待ち時間0分。
ご来店でのスムーズなお買取りは予約が便利です。
お時間のない場合でもご安心ください。
その場で現金買取致します。
◆来店買取予約フォーム◆
自宅にいながらカンタン見積もり♪
往復送料無料・キャンセル返送料等全て無料です。
到着日に査定 → 即日振込!
スピーディーに対応致します。
◆宅配買取申込みフォーム◆
----------------
■表参道本店■
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピアB1F
TEL:03-6427-9300
営業時間:(平日)10:00~18:00 (祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:明治神宮前駅から徒歩2分、原宿駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩5分
■池袋店■
住所:東京都豊島区南池袋2-48-3 VORT池袋II 9F
TEL:03-6665-6750
営業時間:(平日・祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:池袋駅から徒歩6分、東池袋駅から徒歩2分、東池袋四丁目駅から徒歩5分