▼ 本日お買取りさせて頂いたお品物から、ランダムで1点ご紹介致します ▼

買取実績買取実績

【宅配買取】伝統工芸の輝き 黒川昭男作 江戸切子 色被せ馬上杯(脚付きワイングラス)高価買取事例


江戸切子は、日本を代表する伝統工芸品として世界的にも評価が高く、その繊細なカット技術と美しい彩色は、見る人を魅了します。特に人間国宝級の技術を持つ職人による作品は、美術品としての価値と希少性を兼ね備えており、コレクターや愛好家の間で高額取引されることも少なくありません。今回は、黒川昭男氏が手掛けた色被せの馬上杯(脚付きワイングラス)を宅配買取でお取引いただいた事例をご紹介し、その価値や査定ポイントを詳しく解説します。

今回のお品物は、佐賀県小城市にお住まいのお客様から宅配キットをご利用いただきました。黒川昭男氏は、江戸切子の伝統技術を受け継ぎながらも独自の感性を加えた作品で知られ、色被せ技法による深みのある発色と精緻なカット模様はまさに芸術品。馬上杯の形状はワインや日本酒を上品に楽しむためのもので、脚付きのフォルムがより一層の高級感を演出しています。

江戸切子の価値を左右する要素として、デザインの完成度、カットの精度、色被せの美しさ、そして作家の知名度が挙げられます。黒川昭男氏の作品は、これら全ての条件を高い水準で満たしており、美術市場や骨董品市場での評価も高めです。また、状態の良さや付属品の有無(木箱や作家サインなど)も買取価格を大きく左右します。

ここで江戸切子の豆知識をひとつ。江戸切子の「色被せ(いろきせ)」とは、透明なガラスの外側に薄く色ガラスを被せ、その上からカットを施す技法です。カット面からは下地の透明ガラスが現れ、立体感と光の屈折による美しいコントラストが生まれます。この技術は高度な職人技を必要とし、製作には非常に手間がかかります。

宅配買取をご利用いただく場合、無料の宅配キットをお申し込みいただければ、緩衝材付きの安全な梱包セットをご自宅にお届けします。お品物をお入れいただき返送するだけで、到着後に専門鑑定士が迅速に査定。今回は到着当日に査定が完了し、その日のうちにお振込みを行いました。査定結果は到着から24時間(1営業日)以内にご連絡いたします。

さらに、当店では「アクセスサポート(交通費)サービス」をご用意しており、買取金額が10万円以上の場合は交通費として1,000円を還元いたします。クーポン画面は店舗案内ページをご確認ください。

高く売るためのポイントとしては、使用後は柔らかい布で優しく拭き、直射日光や高温多湿を避けて保管することが重要です。木箱や共布、作家のプロフィールカードなどが揃っていると、査定額アップが期待できます。また、売却タイミングをボーナス期や贈答需要が高まる時期に合わせると、さらに有利です。

バイセラジャパンでは、江戸切子をはじめとする伝統工芸品や美術工芸品の買取実績が豊富です。経験豊富な鑑定士が、作品の芸術的価値と市場相場を踏まえた適正価格での買取を行います。お手持ちの商品のお見積りは以下のフォームからお申し込みください。24時間(1営業日)以内にご返信いたします。


>>薩摩切子買取についての詳細はこちら<<

※当店は買取専門店となります。商品の販売は行っておりません。
----------------

お見積査定はこちらから

待ち時間0分。
ご来店でのスムーズなお買取りは予約が便利です。
お時間のない場合でもご安心ください。
その場で現金買取致します。
来店買取予約フォーム
自宅にいながらカンタン見積もり♪
往復送料無料・キャンセル返送料等全て無料です。
到着日に査定 → 即日振込!
スピーディーに対応致します。
宅配買取申込みフォーム
----------------
表参道本店
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピアB1F
TEL:03-6427-9300
営業時間:(平日)10:00~18:00 (祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:明治神宮前駅から徒歩2分、原宿駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩5分

池袋店
住所:東京都豊島区南池袋2-48-3 VORT池袋II 9F
TEL:03-6665-6750
営業時間:(平日・祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:池袋駅から徒歩6分、東池袋駅から徒歩2分、東池袋四丁目駅から徒歩5分

お見積査定はこちらから

カテゴリー

キーワードから買取実績を検索ができます。
下記の入力欄にキーワードを入力後、検索ボタンをクリックしてください。

box-close

買取実績

買取実績TOPへ >>