【修理実績】カルティエ K18 トリニティ ピアス グリップ切断 ポスト取り付け 新品仕上げ
本日も多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。
その中から、特に印象的だった修理事例をご紹介させていただきます。
今回お預かりしたのは、世界的に高い評価を受けているハイブランド「カルティエ」のトリニティピアス(K18製)です。
BEFORE
↓
AFTER
カルティエならではの繊細で洗練されたデザインと、高品質な素材が魅力の一品ですが、その構造ゆえに修理には高い専門性と技術力が求められます。
ご相談内容は「ピアスのポスト(耳に通す部分)を誤って切断してしまった」とのこと。
まずは新しいポストの取り付けを実施しました。
さらに、装着時のグリップが非常にきついというご要望を受け、構造上の問題により緩めることが難しいと判断し、お客様とご相談の上、グリップ金具を切断する対応を行いました。
切断したパーツは18金製だったため、その場で買取し、修理代に充てさせていただいております。
このように、破損したパーツでも素材が貴金属であれば、価値ある資源としてしっかり査定・買取が可能です。
修理にかかる費用を抑えたい方にとっても、非常に有効な方法ですので、ぜひご活用ください。
なお、ブランドジュエリーの修理は、ブランド外で行うと正規メンテナンスが受けられなくなる可能性があるため、通常は慎重な対応が求められます。
当店では、そのリスクについてしっかりご説明し、お客様にご了承いただいた上で修理を進めております。
今回の修理費用は12,000円(税込)となりました。
修理価格はジュエリーの状態や作業内容、地金相場によって大きく変動いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
ここで少し、ジュエリーに関する豆知識をご紹介します。
豆知識:カルティエ「トリニティ」とは?
トリニティとは、ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドの3色を組み合わせたカルティエの象徴的なシリーズ。
それぞれに「忠誠」「友情」「愛」という意味が込められており、1924年の誕生以来、世代や国を超えて愛され続けています。
ジュエリーのトラブルは、「壊れたからもう使えない」と諦めてしまう方も多いのですが、実は修理や加工で蘇らせることができるケースが数多くあります。
チェーン切れ、石外れ、サイズが合わなくなった指輪、金具の破損など、どんな状態でもまずはご相談ください。
当店では、経験豊富なクラフトマンと、素材・構造に詳しい専任アドバイザーが連携し、大切なジュエリーをできる限り美しく、実用的な状態へとお直ししています。
また、ご来店が難しい遠方のお客様にも安心してご利用いただけるよう、店頭で修理受付を行い、完成後に宅配便での返送も可能です。
柔軟な対応で全国のお客様にご満足いただいております。
修理代金は現金でのお支払いに限らせていただいております。
クレジットカードはご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
そしてもう一つ、修理と併せてご検討いただきたいのが、不要なアクセサリーの買取サービスです。
形が崩れていても、片方だけのピアスでも、素材が金やプラチナなどの貴金属であれば、価値をしっかり評価いたします。
修理代金の一部に充当することも可能です。
お手持ちの商品のお見積りは以下のフォームからお申し込みください。
大切なジュエリーを、また使えるようにしたい方は、ぜひ当店の修理サービスをご活用ください。
本日もご依頼、誠にありがとうございました。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
待ち時間0分。
ご来店でのスムーズなお買取りは予約が便利です。
お時間のない場合でもご安心ください。
その場で現金買取致します。
◆来店買取予約フォーム◆
自宅にいながらカンタン見積もり♪
往復送料無料・キャンセル返送料等全て無料です。
到着日に査定 → 即日振込!
スピーディーに対応致します。
◆宅配買取申込みフォーム◆
----------------
■表参道本店■
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピアB1F
TEL:03-6427-9300
営業時間:(平日)10:00~18:00 (祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:明治神宮前駅から徒歩2分、原宿駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩5分
■池袋店■
住所:東京都豊島区南池袋2-48-3 VORT池袋II 9F
TEL:03-6665-6750
営業時間:(平日・祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:池袋駅から徒歩6分、東池袋駅から徒歩2分、東池袋四丁目駅から徒歩5分