【修理実績】Vivienne Westwood ヴィヴィアンウエストウッド SV925 アーマーリング 修復事例
今回ご紹介するのはバイセラジャパンにてお預かりし修理を行ったVivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)SV925製アーマーリングのリペア実績です。アーマーリングはブランドを象徴する人気デザインで、複数のパーツが連なり指を覆うように装着する独自のスタイルが特徴ですが、その構造上、繋ぎ部分のピンやジョイントに負担がかかりやすく、経年使用や衝撃によって折損してしまうケースが少なくありません。今回のご依頼ではまさにピンが破損し、パーツ同士が連結できなくなっており、リングとしての機能を果たせない状態でした。
↓ご依頼時の状態↓
バイセラジャパンではこうしたブランドジュエリー特有の修理にも対応可能で、まず破損部分の状態を確認し、適切な修復工程を選択しました。今回は既存パーツを活かしつつ強度を重視するため、完全に新しいピンをゼロから製作。熟練の技術を持つ職人が寸法を正確に合わせ、耐久性を確保しながら違和感なく取り付けを行いました。その結果、見た目はオリジナルの美しさを損なうことなく、日常使用にも耐え得る強固な仕上がりを実現しました。お客様からも「新品のように甦った」と大変ご満足いただけました。
【ヴィヴィアンアーマーリング修理のポイント】
アーマーリングは複数の可動部があるため、修理には高い精度が求められます。特にSV925は柔らかさがある素材のため、強度と柔軟性のバランスを取ることが重要です。当店ではレーザー溶接や精密加工機を駆使し、元のデザインを活かしたまま強度を回復させることが可能です。ブランド特有のフォルムを崩さず修理することが評価され、多くの方から信頼をいただいております。
【Vivienne Westwood アーマーリングの豆知識】
ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングは、90年代に登場して以来、ブランドを象徴する定番デザインの一つとして愛され続けています。ロンドン発祥のブランドらしく、パンクやロックの精神を体現した存在感のあるフォルムが特徴で、国内外の有名アーティストやセレブも愛用したことで広く認知されました。特にシルバー素材のSV925モデルは人気が高く、現在でも新品・中古問わず高い需要があります。修理を行うことで長く愛用できるのはもちろん、資産価値を維持する意味でも非常に重要です。
【修理を検討される方へのアドバイス】
・ピンやジョイントが緩くなったり外れかけている時点で早めに修理に出すと、他の部分の破損を防ぎ費用も抑えられます。
・リング全体に歪みがある場合でも、矯正や再研磨で美しく蘇らせることが可能です。
・ブランド特有のデザインを理解している工房に依頼することで、修理後も違和感のない仕上がりが期待できます。
バイセラジャパンではジュエリーの修理に関しても、熟練の技術と最新設備を用いてお客様の大切なお品物を甦らせます。ヴィヴィアンウエストウッドをはじめとするブランドリングの修理も安心してお任せください。お手持ちの商品のお見積りは以下のフォームからお申し込みください。
本日もご依頼いただきまして誠にありがとうございました。これからもお客様の大切なジュエリーを支える存在として尽力してまいります。
待ち時間0分。
ご来店でのスムーズなお買取りは予約が便利です。
お時間のない場合でもご安心ください。
その場で現金買取致します。
◆来店買取予約フォーム◆
自宅にいながらカンタン見積もり♪
往復送料無料・キャンセル返送料等全て無料です。
到着日に査定 → 即日振込!
スピーディーに対応致します。
◆宅配買取申込みフォーム◆
----------------
■表参道本店■
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピアB1F
TEL:03-6427-9300
営業時間:(平日)10:00~18:00 (祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:明治神宮前駅から徒歩2分、原宿駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩5分
■池袋店■
住所:東京都豊島区南池袋2-48-3 VORT池袋II 9F
TEL:03-6665-6750
営業時間:(平日・祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:池袋駅から徒歩6分、東池袋駅から徒歩2分、東池袋四丁目駅から徒歩5分