【来店買取】歯科用金属(金歯・銀歯・クラウン・ブリッジ)をX線分析で正確に査定し安心して現金化できる評価ポイント
歯科治療で外された金歯や銀歯、クラウンやブリッジを見て「古いし価値はないのでは」と思われる方も少なくありません。しかし実際には金やパラジウムなどの貴重な金属が含まれており、見た目や使用年数に関係なく資産価値を保っています。とはいえ歯科用金属は製品ごとに成分比率が異なるため、外観や重量だけでは正しく判断できません。科学的な測定を行わなければ本来の価値を見誤るリスクがあるのです。当社ではX線分析機を使用し、歯や樹脂が付着した状態でも数分で成分を数値化。専門の鑑定士が分析結果に基づいて適正な価格をご提示します。透明性が高くスピーディーな査定を行うことで、安心して現金化できる環境を整えています。
歯科用金属の査定方法
科学的測定で正確な成分把握
歯科用金属は複数の金属が混合されているため、肉眼や重量測定のみでは正確な査定ができません。当社ではX線分析機を用いて短時間で成分比率を明確化し、国際相場と連動させて価格を算出します。
付着物があっても査定可能
歯やレジンが残った状態でも測定は可能で、少量のクラウンやブリッジからでも査定対象となります。
査定にかかる時間
店頭での査定は1点あたり約10分で完了し、迅速に結果をご案内いたします。
宅配キットの利用
遠方にお住まいの方には無料の宅配キットをご用意しており、到着後24時間(1営業日)以内に査定額をご提示いたします。
歯科用金属の豆知識
なぜ金やパラジウムが使われるのか
歯科用金属には耐久性や耐食性が求められるため、金が多く使われています。金は腐食を防ぎ、口腔内で長期間安定した状態を保つことができます。またパラジウムは硬度を補強する役割を持ち、噛む力に耐える強さを与えます。そのため長年使用されても成分自体は変化せず、資産価値を維持することが可能です。こうした理由から、使用後も再評価される資源として需要が続いています。
歯科用金属の高額査定のポイント
効率的に売却するための工夫
査定額を少しでも高めるにはいくつかの工夫があります。
・可能な範囲で歯や詰め物を取り除くと測定がスムーズに進む
・複数点をまとめて持ち込むと効率的に分析できる
・金やパラジウムの国際相場が高い時期を狙って売却する
・少量でも査定対象なので遠慮せず依頼することが大切
今回の来店事例でも科学的な測定に基づき適正価格をご提示し、ご依頼主様にご満足いただけました。歯科用金属は専門的な分析設備と知識を備えた店舗でこそ正しく評価されます。当社では経験豊富な鑑定士が一つひとつ丁寧に対応し、初めての方でも安心してご利用いただける体制を整えています。お手持ちの商品のお見積りは以下のフォームからお申し込みください。24時間(1営業日)以内にご返信いたします。本日は誠にありがとうございました。またのご来店を心よりお待ちしております。
待ち時間0分。
ご来店でのスムーズなお買取りは予約が便利です。
お時間のない場合でもご安心ください。
その場で現金買取致します。
◆来店買取予約フォーム◆
自宅にいながらカンタン見積もり♪
往復送料無料・キャンセル返送料等全て無料です。
到着日に査定 → 即日振込!
スピーディーに対応致します。
◆宅配買取申込みフォーム◆
----------------
■表参道本店■
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピアB1F
TEL:03-6427-9300
営業時間:(平日)10:00~18:00 (祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:明治神宮前駅から徒歩2分、原宿駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩5分
■池袋店■
住所:東京都豊島区南池袋2-48-3 VORT池袋II 9F
TEL:03-6665-6750
営業時間:(平日・祝日)10:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日
アクセス:池袋駅から徒歩6分、東池袋駅から徒歩2分、東池袋四丁目駅から徒歩5分